現状に課題があると、
どうしても目の前のことだけを
考えてしまいがち。
そうすると、その時は解決できたとしても
次に続いていく確率はとても低いです。
そんなときこそ未来を描き、
そこから逆算して現状を捉えるのが
効果的なのです。
すると自分が何にフォーカスして
優先的に取り組まなければいけないのかが
自ずとわかってきます。
これをフューチャーペーシングと言っていますが、
この未来を描くときにいくつかポイントがあります。
まずは、意識は今現在この瞬間にあること。
未来への変な不安感や恐れを手放して、
考えていく必要があります。
参考記事:うっかりミスの原因
そうしなければ、その不安や恐れがあった状態で、
またはそれを前提として未来を考えてしまうからです。
次に具体的な目標になっているかです。
未来を考えるときに、どうしても漠然とした目標になってしまいがちです。
だからこそ、その場面を想像できるくらいにありありと思い描いてください。
また、方向性的には、占星術のミッドヘブンというポイントが役にたつでしょう。
参考記事:仕事=社会貢献
そして、最後にその目標に対して自分が心地よいかと感じることができるかです。
これはあなたの欲求、感情を表す月を見るのが良いです。
参考記事:お客さまの欲求はどこにある?
自分が心地よいと感じたり、
それを欲しいと心から思い描かなければ、ただの絵に描いた餅。
そこに魂を込めて取り組んでいくためにも、
自分の欲求と合致している必要があるのです。